home
BLOG
里山DIY
里家DIY
里暮しDIY
集いDIY
百姓DIY
DIY設計図
About
Archive
→English
home
BLOG
里山DIY
里家DIY
里暮しDIY
集いDIY
百姓DIY
DIY設計図
About
Archive
→English
BLOG
カテゴリ:2017/3
すべての記事を表示
里山DIY
· 2017/03/30
丸太の集積作業
本日は昨日の続きで、丸太を集積していきます。 切り倒した丸太の集積はタイヘンな作業なんですね。 今日は天気も良いし、道具を積み込んで気合十分でGoです! 実は丸太のデッキを計画していて、 先ずはその材料となる寸法に切り出していきます。
続きを読む
里山DIY
· 2017/03/29
皮むき林の伐木
春になり、草木がグングン水を吸い上げてきましたねー 桜も咲き始めて、草木も新芽やつぼみを蓄え始めています 。 そんな目覚めの季節に伐木とは時期が不向きではありますが、 秘かに始めた準備のために、皮むき間伐した林から丸太を切り出しました。 皮むきをしてから一年経っていませんが、見上げれば、葉が枯れてきていますね。...
続きを読む
里山DIY
· 2017/03/24
スズメバチ トラップ
春になり、今年もハチスズメバチの季節が来ますねー 里山最強のオオスズメバチが暴れる前のこの時期に、物件探しに徘徊する女王バチを捕獲するのが、被害を防ぐ最善の策。 前回は時期が遅すぎて、女王は確保できませんでしたが、多くのスズメバチを確保した、「スズメバチ トラップ」を今年も作りました。
続きを読む
里山DIY
· 2017/03/23
掛かり木の伐木
伐木の時期は逃しましたが、 東側の水路整備をする前に、何本か伐倒しました。 すべて伐倒しておきたいところですが、自然は急激な変化を好まないので、今回は法面に密集して植わっている何本かを倒す、間伐です。
続きを読む
里暮しDIY
· 2017/03/20
24節72候
24節72候。 日本には、一年を四等分した四季だけでなく、二十四等分した二十四節気、 それに七十二等分した七十二の季節があるんですねー お恥ずかしながら、あまりよく知りませんでしたが(苦笑) 先日、仲間の角ちゃんが里山に来てくれてノンビリ話をしながら。。...
続きを読む
集いDIY
· 2017/03/12
里山探索班キタル!
嵐の去ったような翌日に、里山が賑やかになりました! 古民家の魅力、里山の魅力をいろいろな人に伝える里山探索班のみなさんが、 今回、わたしたちの里山の魅力発掘のために探索に来てくれました! 「古民家くらし・ラブ♡」 なにを隠そう、わたしも妻もここの卒業生。 妻は留守なので、私一人でオモテナシ。。。ってなにもお構いできませんが(苦笑)...
続きを読む
里家DIY
· 2017/03/11
嵐の後のお片付け
怒涛の5日間が過ぎ去りましたー 後に残るは、膨大な残り作業と山のような残骸(苦笑) 今日からまたひとりでの作業の日々がはじまりました。 あの賑やかな日々が一転、なんかサビシイです。。。(涙) 先ずは、そのサビシイ心に発破をかけ、撤去した丸太根太を薪に。 チェーンソー片手に二時間ほど、音でいささかにぎやかにはなりましたが、 静かな里山。。。...
続きを読む
里家DIY
· 2017/03/10
早すぎるトリオ最終日(春)
今日はトリオ最終日。 これまでの3日間で「腐った土台の差替え」、「傾きの矯正」を行こなったので、 最終日の今日は、歪みの直った躯体を固めていく作業をします。 最初にちょっとマジメな構造のお話。 今回の改修構造の指針は、「概設の構造形態は変えずに補強していく」 古民家特有の塑性を生かした固め方で構造改修をまとめてみようと考えています。...
続きを読む
里家DIY
· 2017/03/09
レベル調整 & 傾き矯正
三日目の今日は、 以前から気にしていた「傾き」の矯正に取りかかります! 先ずは、以前計測した数値を基に、 古民家南面部が西側に下がっているレベルを水平に調整していきます。 今日はやっくんがいないので、 黒子を返上して、ツルハシ、スコップを使ってパワープレーに参加(汗) 土台の下にジャッキを設けるための空洞を3か所作りました。
続きを読む
里家DIY
· 2017/03/08
柱と土台の改修
トリオで二日目。 前日の作業内容に気を良くして、今日は残りの壁の部分を終わらせます! 先ずは土台の加工。 古民家なので、柱や土台を支える基礎部分が石(束石)になっているんですね。 一般のようにコンクリートならレベルが取れて設置は楽なのですけど、石なので石のカタチを見守ってレベルを合わせ、土台をひと加工していきます。
続きを読む
さらに表示する
閉じる