カテゴリ:2016/9



集いDIY · 2016/09/30
軽井沢って、雰囲気のあるところですねー 木の種類も森自体も千葉のそれと全く違いますねー 軽井沢と言ったら、吉村順三設計の「軽井沢の山荘」を思い浮かべます。業界ではあまりにも有名で、一度は見学してみたい建築なのですね。学生時代はこれを手本に設計の勉強したこともあり、思い入れもある好きな建築なんです。...

里暮しDIY · 2016/09/29
程度の良いユンボがあるとこのとで、 長野まで行ってきましたー 早速、試乗してみて、装備や機能も程度も申し分なく、スゴクいい感じ! お店の方の対応もとても良くて、しかもこの手の重機にはめずらしく保証付! もう即決しました!! ずーと探し続けて、ようやく念願叶ったわけですが、 とてもとても大きな買い物に放心状態です(苦笑)...

里家DIY · 2016/09/28
古民家を解体して出た廃棄処分モノって結構少ないんですよね。 ひと手間かければ、大体のモノが廃棄せずにDIYリサイクルできちゃうんですよー 今回、壁の解体で出た土壁が、スゴイ量になっていますー

里家DIY · 2016/09/27
本日は、台所と風呂の解体です。 水回りの作業なので、設備や配管、防水や防火の仕様の壁や天井など、複雑な造りなので注意が必要です。 水回りのある古民家東側の半分はもともとは土間だったようで、昭和の大改修(50年前)で天井、床を貼って台所と風呂場を作ったみたいですね。 なので、やはり100年前の造りと違っています。...

里家DIY · 2016/09/24
やっくんの解体は、今日も続きます! 前回の残りの天井と垂壁の撤去を終わらせます。 垂壁は、竹で編んだ小舞というモノと土壁で構成されていて、柱に繋がっている小舞をノコで切り離して、後は押し倒して撤去します。...

里山DIY · 2016/09/22
ここのところ台風に秋雨。 作業が出来なくとも、雨の現場に来ましたー あぁー、、里山はあちらこちらで水浸し状態です(汗) ジックリ見まわし観察してみると、水はどうやら表面を流れ伝っていくよりも、斜面のキワからわき出て流れていくようです。...

里家DIY · 2016/09/17
アスベスト問題もクリアになり、気候も涼しくなってきたので、 これより解体解禁、本格的に作業に入ります! 100年前の古民家ですが、50年前に大改修してあるようです。 作業では、その天井、壁、床を解体して100年前の骨組みを露わにしていきます。 解体では、養蜂仲間のやっくんをアタマに進んでいきます。...

集いDIY · 2016/09/15
高知は山だけではありません! 四万十川を下り、いざ太平洋へ! 黒潮町佐賀は、カツオ漁で日本一の水揚げを誇る明神丸の母港としても有名。 今回はその黒潮町にある漁師民宿の「みや丸」さんにお世話になりました!

集いDIY · 2016/09/15
一週間ほど、高知に旅行してきました。 私は初めての高知(四国)上陸。 これから集落のくらし方を考えていく参考にと、妻が連れてきてくれました。 民宿をめぐる今回の旅のはじめは、 奥四万十の小さな集落にある農家民宿「はこば」さんを目指します。

里暮しDIY · 2016/09/07
「幸せに生活するための最小限のお金って、月にいくら必要なのか?」 半年前、これを算出してみる実験を試みました。 それがハッピーインカムノートです。(詳しくはコチラ) 里山くらしの前に、いまできるシンプルライフとして、始めてみたんですが。。。...

さらに表示する