大切な人と一緒に里山での持続可能な暮らしを作っていきながら、「いまにフォーカス!」ノビノビ生き生きした里山ライフを営んでいく里山DIYの第2章。
新天地にて開拓作業中。先日よりきこり作業がはじまりました。
きこりにとって伐る(消費作業)のは一瞬ですが、里山きこりは片付け(分解作業)もしっかりと行います。
これが毎回大変なのですけどね、伐りっぱなしでは持続可能ではありませんから、里山で『消費⇔分解⇔生産』を回していくのであります。
今回イーストランドでも、ここまで枝打ちした枝葉がこんなにたくさん。。(汗)
それでもきこりの哲学は変わりません!「分解」が里山暮らしにおいて大切な作業であることをHさにもシェア。2人で枝葉の片づけを開始です。
片付けでは、燃して炭にするグリーン枝葉を山にしたり、広葉樹系の枝葉は、枝と葉に仕分けて、幹は工作用に、葉の方は微生物を育てて環境再生資源としてまとめたり。。分別して次の「生産」作業できるように美しく仕分けておきました。
「消費⇔分解⇔生産」を回しながら、美しく作業していくやり方は今回イーストランドでも変わらないのです。
きこり作業を進めて少し陽が入るようになってきました。
光りも風も入って気持ち良い土地に再生できそうですね。まだ序の口ですが(苦笑)
丸太との格闘はじめたからには もう後戻りはできませーん!
引き続きキレイになるまで 美しく「消費⇔分解⇔生産」をやり続けるのみです(笑)