「仕事も暮らしも田舎にしシフトして、理想のファーマーライフを実現できる住まいをつくりたい!」 Ⅰくんの想いを受け始まった、里山ドリームハウスDIY計画。
ここのところ前日に雨日が続きますが、当日は晴天のIくんの里山。
12月に入り丸太相手にヒタスラに構造材をDIY。梁材を挽きまくっています。
単純仕事に見えますが、ココでの精度が構造や仕上げまで影響する大事な作業。
また、ひとつひとつ異なる丸太を扱うので奥深い作業でもあります。
Iくんも板挽きに参加。一日チェーンソー操って、5mモノを3.5枚の天板を量産!
大きなチェーンソーで巨大丸太を扱い、まだまだ現役でイケますね(笑)
一方、わたしはその隣で巨大丸ノコ使ってのテスト運転。
Iくんの蔵に眠っていた普通ではない大きさの丸ノコを操って丸太を矩挽き中。
これまでチェンソーを使っていましたが、丸ノコだと精度もよくキレイな面もできるので、安全に扱えるように、家づくり編での大きな戦力としたいですね。
今日は、つきたてのお餅をのせた おしるこがカラダに沁み渡りますー
それとシュトーレンを味わい、クリスマス気分で作業も上がっていきます(笑)
今日の構造材が14本仕上れば、いよいよ母屋の建前作業に入ります!
この「DIYで理想の家をつくる」家づくり編では、みんながログビルダーとなって作業できるかが成功のカギを握ってくるのです。
最年少Pくんは、建築経験がないものの若さで果敢に丸太に向き合って、持ち前の感覚の良さで道具の扱いも上達していますし、Fさんも着実にチェーンソーの実力を上げて、経験豊富な彼の建築に取り組む姿勢はみんなのお手本となっています。
また今年夏の加入Tくんですが、自身のドリームミッションもあって意識高く技術や知識を吸収しているので、格段にレベルアップしてきています。
またわたしはビルダー育成とチームビルディングに注力。
自分が作業する出番を極力減らして、Iくん中心にみんなで作業しています。
これまでみんな懸命に技術を身につけながら、現場対応のコミュニケーションをはかり考える力を高めてきてますので、最終章 家づくり編のハイライトを このチームワークで臨めそうです!
いよいよ佳境でもある 来たるべき時に備えて、Iくんみんなで作業を共にしてきましたから、あとは怪我無く楽しんで家づくり作業してもらえればと思います!