· 

ミツバチの梅雨支度


もうそろそろ梅雨ですねー

この時期に入ると、雨水の管理やジメジメ対策に忙しい里山です。

 

それは新しい住人のミツバチにとっても同じでしょーね!? 

今日はミツバチの梅雨支度をやっていきますー

 

建物で雨漏りは大変です!室内が湿気でカビが繁殖なんて快適ではありません。

 

それはミツバチにとっても同じこと!

それに雨漏りなんて、ビルダーの面目が許しませんからしっかり対策します(笑)

トタンを被った巣箱をよく養蜂場で見かけます。

 

そーいえば、この手の材はこの里山にも沢山ありましたね(笑)

端材のトタンと角材を使ってちょっと作ってみました、巣箱用のトタン屋根(笑)

これなら大雨でも安心ですね!

 

「んっ。。。!?けれど、住宅ならトタンの雨音が気になって眠れないかも!?」

「ミツバチたちは大丈夫かなぁ。。。」

 

身に染み付いている職業病でしょうか(苦笑) これではいつまでたっても心配の種は尽きませんから、これで様子をみましょうー(笑)

 

それとまた今回は、ジメジメ対策にスノコを一段プラスしました。

 

実は、設置後に巣箱の移動はご法度の鉄則なのです。

記憶した巣位置を少しでも変えるとミツバチは迷って戻れなくなるからです。

 

けれど、今回のこのくらいの上下の移動は大丈夫のようですね。

湿気の多い日本では、住環境における梅雨対策は肝心コト。

基本的にミツバチも人間も快適な生活環境は変わらないのかもしれませんねー

 

「それなら、早く古民家もどーにかしてー!」

。。。あまりハチの世話ばかりしていると、妻からもなじられそーです(苦笑)