· 

森の風呂&トイレ小屋 21


今日は五右衛門風呂の設置を行いますー

いやぁーナンだかドッキドッキです(笑)

 

それでは、施工説明書を確認しながら、下から順に組み立てていきましょう!

 

何事も土台が大事ですから、カマド一段目の水平をしっかり確保します。二段目の取り付けて、煙突口にあわせて壁を抜きます。壁が石ですからね、近くても心配ないですし、煙突周りも余計なモノがなく楽に仕上げられました。

 

その煙突の取り付けは、折角ですからちょっと工夫してみました。

 

煙突が長い方がカマドの性能が上がるのですね。いわゆるその煙突効果ってヤツを利用してみましょうー固定ができるので、ホームセンターで円筒を購入してこんな感じで長さを足してみましたよー

 

それとカマドの威力が上がる分、炉内部に耐火煉瓦を敷き詰めておきます。

さぁ、いよいよ浴槽の釜の備え付けでありますー

 

かなり重いモノなんで一人力では運べずにユンボを使う羽目に。けれど奥まってユンボも入れずに、最終的な備え付けは人力でトライ。

 

こんな時には、火事場の馬鹿力が出るものです。 今回は風呂だけに大馬鹿を発揮(笑) 念願である露天の五右衛門風呂の完成に向けて最後の力を振り絞りましたよー

まだ微調整が必要ですが、ナカナカのモノです!

今すぐにでも入ってこの疲れを取りたい思いですが、肝心の水がなーい(苦笑)

 

けれどここまで来たので、今日はエア風呂に入って気分を盛り上げます(笑)

 

いやぁーホント完成が待ちきれません!

けどーどれだけ待つのでしょう(笑) これから水道工事に入りますー