· 

お祭り


今日はお祭り。

昨日の雨が嘘のような快晴です!

 

昨年は観客として、お祭りを見ていたのですが、今年はハンテン着ての参加です!

まずは地区を周りながら、合同祭礼が行われる地域の神社へ向かいます。

 

このお祭りに合わせて子どもや若い人が帰ってきたり、集まってきたり。

はじめてみる顔ぶれと一緒にトラックに乗り込んで、

 

「トンツクトントン、ピーヒャララ♪」

 

わたしも懸命に習いたての太鼓を叩きます(笑)

「トンツクトントン、ピーヒャララ♪」

 笛と太鼓の音色に誘われて、沿道に人がでてきます。

 

みんな若いけれど小さい時からやっているのでしょうね。

笛も太鼓もそれは見事に演奏します。

棚田に笛と太鼓の音が響き、ついつい観客になってしまいます(笑)

それほどまでに、この牧歌的日本情緒が、心和ませてくます。

 

稲穂をまとったあたり一面の棚田の風景は、キセキの美しさと感じます。

お祭り気分も相まってそう感じてしまいますが、じつに美しい景色です。

この道を先にいけば、高蔵神社。

その祭礼が行われる神社では、だんだんとひとが集まり賑わってきました。

神社の境内へは心臓破りの石段!

そこを神輿や宮館を担いで上がって行くんです!

 

このお祭りの一つの見どころであるんですね!

「エイサーホイサー、エイサーホイサー」

 

威勢の良い掛け声が、下から聞こえてきて、

私たちの地区の宮館がやってきました!

 

今回、わたしは記録係。しかし見ているだけでも大変そうです(汗)

来年ガンバリマス!(笑)

 

宮館でなく、神輿を担いで上がってくる地区もあります。

その迫力に、一気に歓声が上がり、盛り上がります。

境内での祭事がおわり、

夕方になると山車を引いて、地区を回ります。

 

これも各地区から山車が、地域の公民館を目指して集結していきます。

 

子どもたちが山車に乗って太鼓、笛を奏でます。

「トンツクトントン、ピーヒャララ♪」

提灯に灯りがともりはじめ、夜のお祭りの雰囲気が盛り上がりますー

祭りも佳境にはいり花火が上がりました!

「トンツクトントン、ピーヒャララ♪」

 

提燈の灯りに彩られた6台の山車の頭上で、大きな華やかな花火が!

(このカメラではお伝えできなく残念っ!)

準備や練習の段階から地域の人と一緒になって参加した、今回のお祭り。

 

共に大声を張り上げ、汗をかいた時間のなかで、

去年、観客として参加した時には得られなかった、

地域や人との一体感を、僅かではありますが、感じることが出来たと思います。

 

お祭りって良いものです。