· 

草刈 de 歴史発掘


快晴の里山、草刈の一日でした。

 

草刈なくしてDIYは始められません!

農業では日常的な作業ですし、きこりで山に入っても、木を切る前に、先ずは下草刈を行うように、草刈は軽視などできない作業です。

 

手刈りとなると大変な作業ですが、今では刈払機があるので、だいぶ楽なのです。

 

エンジン始動で、自然の世界に入ります。

アクセルと共に、植物や虫たちの無数の命を摘んでいく訳です。

 

農業でも林業でも、刈った後に植えたりして、新たな命を育む環境を維持していきます。里山も同じで、草刈をして、生きる為に、生産するために、新たな環境をつくってつないでいきます。

 

そんな作業のはじめが草刈。

命の消費と生産が自分の手にかかっている訳ですから、責任重大です。

 

そうなんです、草刈ってかなり奥が深いのです!

草刈をすると、その土地のことがよく分かります。

 

草の種類から湿地の土壌とか乾燥地だとか。虫もその時々の季節を先取りして教えてくれます。また今回のように、昔の住民が暮らしていた跡など(笑)

 

小屋跡や道跡など、発見しました!(ドコにいくのだろう!?)

この土地の歴史をひも解いているみたいで、面白いですねー

 

草刈って大変ですが、結構いいんです!

運動にもなるし、歴史や生物の勉強にもなるし、

そんで、なんといっても汗かいた後の一杯は最高ですし!

 

今後、まだまだ楽しめそうです(笑)